次回作のエフェクトはこのワウ用のケースを使って
作る予定です☆
でも、ワウやボリュームペダルではありません。
ミッドブースターのブースト量をペダルでコントロールできたらいいなという話から、やってみようかと。
ミッドブースター回路の基板が組み込み出来たら
可能なんですが、一度やってみます。
うまくいけば製品化したいと思います☆
TRブースター☆EP+フェンダー&マーシャルトーン販売開始しました♪
これ欲しいかも☆TRIOでセッションやりました♪
新作の名称入れも終わり完成です☆
名称はTR(Triple R) BOOSTERにしました。
あらためてクリーンサウンドが特に気に入ってます。
きらびやかな音が出せます♪
トリプルミキサーに続きなかなかの自信作です。
こちらも商品化する予定です。
新作EPブースター+2chトーン回路(フェンダー&マーシャル)テスト
新作EPブースター+2chトーン回路(フェンダー&マーシャル)のプロトタイプの
製作からテストまで完了しました☆
ボール盤とステップドリルのビットで穴開けしたところです。
今回ケースの穴開け箇所かなり多いですね~。
実はこの後、横にもう一個穴開けました。
ここで助っ人の小学生二年生の娘が「手伝う~」と鉛筆の下書き線
を消してくれました。
パーツです。二台分プラスアルファ買ってきました。
裏面です。書いておかないとどこに何付いてるのか
間違いそうになるので。
部品を取り付けていきます。
操作面はこんな感じです。
テスト中。左のLEDはON/OFF用でONでブルーの
LEDが点灯します。
右のLEDは
グリーンが上部のフェンダーアンプトーン
レッドが真ん中のマーシャルアンプトーン
となります。
あと、上部左側にミニトグルスイッチでトーン回路の
ON/OFFが出来ます。
トーン回路はブースターのON/OFF状態関係なくON/OFF
出来ます。
なのでブースト無しのトーン回路のみ
または、完全にOFFも可能です。
左面にミニトグルスイッチでトレブルブースト
右面にミニトグルスイッチでベースブースト
の通常のEPブースターと同じ仕様にもしています。
今回のプロトタイプは以前作成したフェンダートーン
のみの分をばらしてマーシャルのトーン回路を追加
したものです。
基板や配線、部品を流用したのでかなりごちゃごちゃ
してしまっています。
製品版はプリント基板でひとつにまとめてもう少し
スッキリとさせます。
ここで問題が。
フェンダーのトーン回路が回路の関係上、ゲインが23dB程
下がってしまうらしく、マーシャルトーンと切替した時の
音量差がかなり出てしまうので、フェンダー側のみ増幅回路
を追加して音量差をなくしました。
増幅回路はトリプルミキサーのプロトタイプ作成した時に
追加で作ったものを流用しました。
トーン回路はパッシブですが、フェンダーとマーシャル
ではかなり音質が違いますね。
ハッキリ特性の違いが出ています。
そこにEPブースターで艶と輪郭がはっきりして音が前に
出てくるのでかなり良い感じです。
プリント基板を作成したら製品版も作りたいと思います。
並行して4chループスイッチャーの方も以前のではなく、
新たに回路変更したものに取り掛かっています。
新作EPブースター+2chトーン回路テスト
テストほぼ完了です☆
EPブースターにフェンダーとマーシャルのトーン回路を搭載しました☆
詳細は後日アップします♪
EPブースターにトーン回路を付けてみました☆
Yahooショッピングに出店しました
トリプルミキサー お客様の声
トリプルミキサーご購入頂いたお客様より使用レビュー頂きました☆
——————————————————–
私は歪み系ではなく空間系に使用したくて購入させていただきました。
アンプのセンドリターンに入れたモジュレーション系とディレイ、
リバーブを直列で繋げると音像がボヤけてしまいがちだったのですが
トリプルミキサーを通して並列してミキシング調整して出せる事で
とても立体的で明瞭なサウンドにする事が出来ました。良い品を
購入出来とても良かったです。
今後も益々良い品を作って下さい。
——————————————————–
ホントありがたいです☆
歪系でのテストやフェイザーとのミックスのテストはしていまし
たが、コメントの通り、空間系も効果的との事です。
トリプルミキサーは、単体で音を出すのではなく、オーナー様の
お気に入りのペダルを組み合わせて「音を創る」エフェクトなので
人それぞれの色んな使い方があると思うので多くの方に使ってみて
もらいたいです。
新しい出会いと新しい目標
エフェクターのお客さんとの出会いで新たな目標が出来ました☆
その方は事故で車椅子生活となってしまったとの事で、それは一言では言い表せない辛さと苦しみ、悲しみがあり大変だと思います。しかし、前向きに工夫してギターや音楽を楽しんでおられますが、足で操作出来ない事による不都合があるとの事を聞いて、何かお役に立てる事がもしかしたらあるのでは?
と思い、話した中で手で操作するワウペダルやボリュームペダルなどあればいいなとの事で、以前から案としてあったハンドワウを真剣に開発進めてみようかと思いました。
他にもワイヤレスマイコンを使って開発して手で操作するエフェクトや日常生活でも不都合な事を解消出来る物が作れるのではないか?
なんて思いました。
色々やることはあり、なかなか時間とれないかもしれないけど、喜んでもらえるものがひとつでも出来たらいいなと思ってます。
こんな感じで、どうも自分は裏方に回ってしまいそうです☆