オーバードライブ文字入れ

オーバードライブに文字入れしました。
コントロールツマミをマーシャルタイプに変更予定です。

このオーバードライブすごく良い感じなので販売検討です。
このバージョンと外観もう少し良くしたバージョンの2タイプで考えています。

DSCN2078

DSCN2079

DSCN2077

ミッドブースターにスイッチ増設しました

ミッドブースターにバッファ回路のON/OFF用にトグルスイッチを
増設しました。
前段のバッファ回路を通ると、ミッドブースト回路を通っていないのに
少し音が太くなってしまうので、原音そのままの状態にミッドブーストを
かけたい為です。

スイッチは右側のインプットジャックの横に増設しました。

DSCN2076

DSCN2072

DSCN2071

DSCN2070

オーバードライブ作成

オーバードライブ作成しました。

DSCN2042
回路図から基板CADで図面データ作成してプリント基板を「趣味の基板屋さん」にて作成
してもらったものを使用しています。

趣味の基板屋さん http://nabik.web.fc2.com/

DSCN2044
部品を実装しました。

DSCN2045
ドリルで下穴を開けます。旋盤を使用しています。

DSCN2047
タカチ製のアルミケースにトレーシングペーパーを貼り穴の位置を書いたものに
下穴を開けました。

DSCN2049
次はステップドリルの刃に交換して穴を広げます。

DSCN2048
穴開け完了です。ステップドリルは穴のサイズが段階的に開けられるので
すごく便利です。

DSCN2050
穴開け完了しました。

DSCN2051
ケースに部品を取り付けていきます。

DSCN2052
配線をしていきます。

DSCN2054
配線完了です。
アダプターを使用するので電池スナップ省略していますが、通常は取り付けます。

DSCN2058
基板のハンダ面に絶縁シートを貼り付けます。

DSCN2060
端をテープで固定しました。

DSCN2061
裏蓋にも絶縁シートを貼りました。

DSCN2057
とりあえず完成です。
文字入れは後日します。

音出ししてみたところ、かなり気持ちの良い音でした。
かなりお気に入りです。

音はこんな感じです。you tube

https://youtu.be/JZnjWaQoDNs

エフェクター用アルミケースの穴開け加工

今回からアルミケースの穴開けにステップドリルを使用する事にしました。

DSCN2027
ステップドリルとケース(トレーシングペーパーを貼り下書き)

DSCN2029

DSCN2030
まず、普通のドリルのビットで下穴を開けます。

DSCN2032
ステップドリルにて穴を任意のサイズに広げていきます。
段階があり、わかりやすいので、うまく開けていきやすいです。
特に旋盤使っているので楽です。
ただし、気を付けないと刃の食いつきが良いらしいのでケガしない様にしっかり固定して
気を使いながら作業しましたが、結構大丈夫でした。
とにかく快適でした。

DSCN2034
きれいに開けられます。

DSCN2038

DSCN2039

これからは、これで穴開けする事にします。

エフェクターのスイッチングアダプターのノイズ対策のテスト

エフェクターのスイッチングアダプターのノイズ対策のテストしました。

アダプターは汎用品のスイッチングアダプター。

DSCN2040
テストしたノイズフィルター
左 村田製作所のもの
結果
ほとんど効果なし。

右 自作ROLLYの本より作成したフィルター
少し高域のノイズなくなった。

アダブターをボスのアダプターPSA-100Sに変更したら元々ノイズフィルターがついてるので、この2つのフィルターを外付けする必要なくノイズがほとんどなかったです。
電池と同じ感じの快適さでした。

ボスのアダプターこれは買いですね☆
ボスのアダプターPSA-100S

トリプルブースタープロトタイプ完成

トリプルブースター出来ました♪

左から
クリーンブースター
ゲインブースター(ディストーション)
トーンブースター

クリーンブースターで
高音域を上げてストラトのクリーントーンに使うとすごく気持ちいいです♪
シャキーンという感じです☆
もちろん太い音も出せます♪

ギターに組込と比較してスイッチでON/OFF出来るので便利です♪

DSCN2010

DSCN2012

DSCN2016

トリプルブースター作成

トリプルブースター作成中です。

スイッチを電子スイッチから機械スイッチに切り替えて作成します。

DSCN1981
作業前

DSCN1984
トレーシングペーパーを貼り付け穴開けの位置決め

DSCN1985
ドリルで5mmの穴開け コントロール面

DSCN1986
ジャックとDCアダプター側

DSCN1989

DSCN1990
各サイズにリーマーで穴を広げました

DSCN1993
主要部品の取付 表面

DSCN1995
裏面

エフェクト開発3作目 クラプトンミッドブースター

三作目の基板もCADにて図面作成終わり基板屋さんへ発注しました。

部品の手配も完了です。

こちらも基板出来たら部品実装してテストです。

過去に他の方に製作してもらったものを販売のみやっていた事があり、

その時より価格設定を出来るだけリーズナブルにして販売したいと思っています。

DSCN1949