kennii guitarsについて

kennii guitarsとは

中古ギターの販売や改造、ギターケーブル(シールドコード)の製作、販売を下記ホームページにてやっています。
http://kenniiguitars.com/

ギターや機材は、ノーマルや市販品を使うはもちろん良いのですが、市販品にはない機能であったり、オリジナルな製品を使って、もっとギターライフを楽めたらという思いから始めました。

triple R(トリプルアール)というオリジナルブランドも立ち上げました。
(現在ギターケーブルやパーツを厳選して組み上げたギターがあります。)

triple Rとは
音楽の”R&R”に車でHONDAのtype R(特に初代のインテグラtype R)に使用されていた

“R”の文字

レーシングカーの様な研ぎ澄まされたエンジン(車の心臓部であり、製作者や所有者の熱いハートの結晶でもある)、技術者のこだわり、製品にかける思いは、ギターや機材にも当てはまると考えており、その”R”を合わせてRRRトリプルアールが生まれました☆

その手の車や車自体に興味ない方は、何の話?という感じですが、通常は機械での製造のところを、職人が手作業での工程を加えて機械では出来ない精密な作業で一台ごとに、まさに命を吹き込むというような作業のおかげで、素晴らしくスムーズにアクセルに鋭く反応して回ってくれて、また素晴らしいエンジンサウンドを奏でてくれました。
彼らは日本が誇れる素晴らしい技術者だと思います!エンジンの刺激的な感じは外国で言えばフェラーリにに匹敵すると言っても過言ではありません。

そんな素晴らしい車も、残念ながら時代の波で消えていきました。

しかし、日本人の技術、魂は消してはいけません。これは世界に誇れるものだと思います。

ある意味マニアックである「こだわり」は音楽をやる上でも大切かと思います。

機材にこだわる。
音色や音質にこだわる。
いや、ただ音楽を楽しく聴けたらそれでいい。と言う事も、「楽しく聴く」というこだわりの様に思います。

プレイヤーがギターや音楽を通じてオーディエンスに感動や楽しさを与える様に、私は「こだわり」を持って造り上げたギターや機材を通じてプレイヤーに感動や楽しさを与えていければと思います。

あなたの機材の仲間に、kennii guitarsの商品、triple Rの製品を加えてもらえる事が最高の幸せだと思っています。
この出逢いを通じて、みんなが笑顔で幸せになれます様に♪

☆現在、エフェクト関連の製品も販売予定で開発中です。
まずは、簡易ながら便利な4チャンネル入出力切替スイッチを設計中です。ブースター関係も予定しています。

2015年10月1日
kennii guitars  谷川 憲一

切替スイッチ作成 PICマイコンへのデータ書込み

PICマイコンへのデータ書込みの為に基板ユニットの組み立て
DSCN1138

ハンダ付け ハンダごてが40Wなので出力を下げます。
40%なので16wぐらいかな。
DSCN1145

では、始めます。
DSCN1146

基板表面
DSCN1149

基板裏面
DSCN1148

ハンダ付け箇所が多くて細かいので目が疲れる。
DSCN1150

DSCN1153

こんな感じで取付完了。
DSCN1151

PICkit3を接続してパソコンでデータ書込みしました。
DSCN1154

PICマイコンをブレッドボードにて動作テスト開始。
うまく動かない・・・。配線の接続やら発振回路の未接続やら問題が色々あるらしい。
また続きは後日書きます。
DSCN1164

ABCD ギター4入出力切替スイッチ作成回路設計

4本のギター入力の切替又は、4系統のアンプやエフェクターへの出力切替が
できるスイッチのシーケンス回路プログラムの設計してました。

最初は4つのスイッチ踏んでそれぞれの回路を選択するので設計したけど
横長に大きくなってしまうので、スイッチ1個でローテーションの回路に変更
して回路組み直した。

マイコン使うので部品点数はかなり抑えられる。

しかし、簡単な様でなかなか難しく今日は合間にずっとやってて頭から煙が・・・。

スイッチ踏むたびに1回路から4回路まで順番に切り替わるというもの。
これならコンパクトエフェクトサイズで作れるはず。たぶん・・・。

スイッチの切り替わりに連続して回路切り替わってしまわない様にタイマー
を設置したが、時間をどれぐらいにするか結構迷った。

テストした結果30という数値に。0.3秒ぐらいになるのかな。
これだと連打になって進み過ぎる事もなく、かといって切り替えるのに
イライラする事もない感じになった。

疲れた・・・。

あとは、マイコンにデータ書き込みして、テスト基板にLEDやリレー等
組み込んでテストし、OKなら基板へハンダづけする。
あと難題はケースかな。

道のりはまだ遠い。
DSCN1142b

DSCN1144